こんにちは。なおです🤗
今回は無料ブログについて紹介していきたいと思います。
ブログに興味がある方は、お金は一切かからないので今日から自分のブログを作ってみましょう。
無料ブログとは
無料ブログとは、さまざまな企業が無料で提供しているブログサービスのことです。
WordPress(ワードプレス)のような有料ブログとは違い、始めるのに一切お金がかからないので気軽に始めることができます。
なので「ブログを始めてみようかな」と少しでも悩んでいる方がいたらとりあえず開設してみましょう。
無料ブログのメリットとデメリット
無料ブログも有料ブログもそれぞれ一長一短ありますが、今回は無料ブログについて紹介していきます。
メリット
- 無料で始められる
- 初期設定が簡単
- アクセス負荷耐性が強い
- SEOに強い
やはり、無料で始められる、かつ初期設定が簡単ですぐに書き始められるというのが無料ブログの強みだと思います。
さらに無料ブログでは、多くのブログを安定して運営するために大規模なサーバーを構築しているので、アクセス数が増えても問題はありません。
また、SEO(検索エンジン最適化)といって検索エンジン(GoogleやYahooなど)内であるキーワードを検索した際に、自分たちのサイトやブログを上位に表示させることに強いというメリットもあります。
サービス自体のドメインが強いのと、同じサービス内のブログをリンクで繋いだり、新着記事をトップページに掲載するため、集客しやすいメリットがあります。
デメリット
- 恒久性がない
- カスタマイズ性が小さい
- 収益化が制限される
無料ブログは初期設定は簡単ですが、運営会社が倒産してしまうとブログ自体がなくなってしまう可能性があります。
また、カスタマイズ性もワードプレスに比べて、かなり限られます。
無料ブログサービス内で、限られたテンプレートを元にカスタマイズすることしかできません。
また、無料ブログサービス側から勝手に広告を貼られたり、自分の広告を自由に掲載することができないため、自分への収益(広告収入)が限られてしまいます。
無料ブログの種類
無料ブログにはいくつかの種類があり、代表的なものとして、
- はてなブログ
- アメーバブログ
- Livedoor ブログ
- FC2ブログ
などがあります。
個人的なお勧めとしては、はてなブログが使いやすかったです。
このはてなブログには、無料プランと有料プランがあるので、最初は無料プランで開設し、慣れてきたら有料プランに移行することも可能です。
はてなブログの開設方法:https://murashun.jp/blog/20190211-01.html#chapter-3
真剣にブログ運営していきたい方
今や、ブログは人生を変えるほどの力を持っています。
「ブログでは稼げない」と言われているが、実際にブログで稼いでいる人たちはいます。
ただ、「ブログで楽して稼げる」のは違います。
ブログで稼げるようになるには、かなりの努力が必要です。
ほとんどの人が、本気で努力するまえに諦めてやめてしまいます。
それでも、諦めずに愚直に頑張れる人は成果を必ず出すことができます。
将来的にブログで収益化を目指すならば、有料ブログのワードプレスをお勧めします。
ブログで稼いでいる方は、ほとんどワードプレスを利用しています。
ワードプレスの開設方法:https://tabinvest.net/how-to-start-blog/
今回は、「無料ブログの始め方」について書きました。
ぜひ、ブログで人生を変えたいという方は、無料ブログからで良いので頑張ってみてください。
もし、自分の人生がつまらないのであれば、ブログで人生を変えましょう!