こんにちは。なおです🤗
コロナ期間で全く家を出ないという方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな方達に向けて「運動」の重要性を紹介していきたいと思います。
正直、これはどの世代の方にも当てはまることなので是非最後まで見てください。

「運動」のメリット
結論から言うと、「運動をすること」で以下のようなメリットがあります。
- 肥満解消(体脂肪率の減少)
- 生活習慣病の予防・改善
- ストレスの解消
- 美容効果
などいろいろな効果があります。
ただ、注意していきたいことは、「運動」をすると同時に、「休養・栄養」を適切に取ることが重要になってきます。
また、運動の前後には必ずストレッチをしましょう。
怪我をしたらどうしようもありませんからね。
運動を行い、休養・栄養を適切に取ることを繰り返すと体力レベルが向上していきます。
逆に、運動をしても、休養・栄養が不十分だと体力レベルは低下していってしまいます。
肥満解消
脂肪を効率よく燃焼させる運動としては、ウォーキング、水中運動、軽めのジョギングなどの有酸素運動です。
ほとんどの人が「めんどくさい」を理由にこのような運動すらしていません。
(この運動がこれからの人生にかなり関わってくるとも知らずに・・・・)
慢性的な運動不足になっている現代人にとっては、このような簡単な有酸素運動から始めることをお勧めします。
通勤時に、一駅分歩いたり、休日に10分〜20分程度ウォーキングしてみるなど少しずつでもいいのでやっていきましょう。
生活習慣病の予防・改善
運動が不足している状態だと、消費エネルギーが少ないため、肥満などになりやすく、その影響で高血圧や糖尿病などの肥満関連の病気に陥りやすくなってしまいます。
さらに、運動不足は筋力の低下、筋肉量の減少、あるいは関節の可動性が減って、運動器疾患が起こってしまいます。
その結果、膝や腰などが痛み、一人で行動できる範囲が狭まってしまいます。
「まだ若いから大丈夫であろう」と思っている若い方も日々の習慣で運動をしていないと、将来「日々運動をする」という習慣が身につきません。
そのため、若いうちから運動をする習慣はつけておいた方が良いでしょう。
ストレスの解消
コロナの影響で外出できず、ストレスになっている方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、思い切って人気のない公園などにウォーキングをしてみましょう。
そうすることである程度、ストレスは発散されます。
地元の公園までウォーキング(または軽いジョギング)をして、公園でストレッチをして帰ってくる。
こんな何気ない運動でもかなり変わってきます。
美容効果
運動による発汗作用は美容効果があります。
汗を掻くことで体内の老廃物を出してくれます。
美容大国「韓国」でも、肌の綺麗な人たちはジムに行って汗を流している人が多くいます。
韓国で肌が綺麗な人が多いのは、「食事」「スキンケア」だけでなく「運動」も習慣的に行っているためです。
ジムに通うお金がないという方でも、さっき言ったように公園まで歩いたり、走ったりして汗を流すことができます。
(日焼け止めは絶対に忘れないように手元に持っておくと良いでしょう)
以上のように、「運動をする」ことで多くの良いことがあります。
大人だけではなく、若い方も将来に大きな病気にならないためにも運動はかなり重要になってきます。
人生、健康でいるためにも少しずつ運動習慣を身につけていきましょう。